【印刷の豆知識】冊子の部分名称について

印刷・複写業界で使われている用語等を分かり易く解説していきます。 今回は冊子で使われている部分名称についてご説明させていただきます。 ●冊子を見開いたときに背中側を「ノド」と呼びます。 反対のページをめくる側を「小口」と …

【印刷の豆知識】無線綴じ製本と中綴じ製本ってどんな製本?

印刷・コピー業界で使われている用語等を、 分かりやすく解説していきます。 今回は印刷物の製本についてご説明させていただきます。 通常冊子の印刷をすると2通りの製本が使われることが多いです。 それは無線綴じ製本と中綴じ製本 …

【印刷の豆知識】RGBとCMYK(カラーモード)とは

印刷・コピー業界で使われている用語等を分かりやすく解説します。 今回は印刷のカラーモードについてご説明させていただきます。 RGB・CMYKって何? ご自分で印刷データを作成して、 印刷業者に入稿された方などは聞いたこと …

【印刷の豆知識】トンボについて

印刷・複写業界で使われている用語等を分かり易く解説していきます。 今回は「トンボ」についてご説明させていただきます。 トンボという言葉を聞いた事がありますでしょうか? トンボとは、カラー印刷など、多色刷りの際に各色(CM …

【印刷の豆知識】折り加工について

印刷・複写業界で使われている用語等を分かり易く解説していきます。 今回は「折り加工」についてご説明させて頂きます。 折り加工って聞いた事がありますか? 印刷したA4やA3の用紙を色々な形に折る事によって、 多くの情報をコ …

【印刷の豆知識】スキャン解像度について

印刷・複写業界で使われている用語等を分かり易く解説していきます。 今回は「スキャン解像度」についてご説明させていただきます。 当社では印刷の他に電子化業務でもスキャナを使用しています。 解像度とは、画面に表示される画像の …

【印刷の豆知識】バリアブル印刷(可変印刷)について

印刷・複写業界で使われている用語等を分かり易く解説していきます。 今回は「バリアブル印刷(可変印刷)」について、 ご説明させて頂きます。 一般に印刷というと1種類の版を大量に印刷することになりますが、 バリアブル印刷は1 …

【印刷の豆知識】OfficeからのPDFデータの作り方

印刷やコピー業界で使われている用語等を分かり易く解説します。 今回は「OfficeソフトからのPDFデータ作成」について、ご説明させていただきます。 最近はPDFデータを使う機会は多いと思います。 PDF変換ソフトは様々 …

【印刷の豆知識】観音製本ってどんなもの?

印刷・コピー業界で使われている用語等を分かり易く解説していきます。 今回は観音製本についてご説明させていただきます。 名前は聞いたことがある方もいらっしゃるかと思いますが、 どんな製本なのか知っている方は以外に少ないと思 …

製作実績バインダー

G社からご依頼の金具付き2穴バインダーを作成しました

埼玉県上尾市のG社からA4金具付き2穴バインダーのご注文を頂きました。 仕様は、黄色の表紙に黒の箔押しでの作成になります。 お客様からとても満足のいく仕上りでありがとうございますとのお言葉を頂きました。 次回も心よりお待 …

夏季休業のお知らせ

拝啓 貴社益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、この度弊社は誠に勝手ながら、下記の通り夏季休業とさせて頂きます。 期間中何かとご不便をおかけ致しますが、何分ともよ …

障害者雇用ハンドブック

M社からご依頼のハンドブックを作成しました

都内にあるM社からハンドブックのご注文を頂きました。 仕様は、B5規格、表紙4頁+本文164頁、表紙コート135kg、中身上質70kg、オールカラー印刷、くるみ製本、本文は完全データ支給(PDF)、 表紙のみ画像と文字な …

卒業論文の印刷

I様からご依頼の卒業論文集を作成しました

埼玉県在住のI様から卒業論文集のご注文を頂きました。 仕様は、A4規格 表紙4頁+本文272頁(見返しあり) 表紙上質135kg、中身上質55kg モノクロ印刷、くるみ製本 完全データ支給(PDF)での16冊作成になりま …

竣工図面上製本

J社からご依頼の観音上製本を作成しました

J社から昨年に引き続き観音上製本のご注文を頂きました。 仕様は前回と同じで、中身A3カラー出力、表紙SP170ハン使用、A4上製本(見開きA3)での作成になります。 お客様からとても綺麗に仕上がっており、満足のいく仕上り …

GW休暇のお知らせ

お客さま 各位 日頃は格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら、弊社では下記の期間ゴールデンウィーク休業とさせて頂きます。 ご迷惑をお掛けする事と存じますが、何卒ご理解、ご了承のほどお願い申し上げま …

レザック製本

那須塩原市のL様より論文製本のご依頼を頂きました

那須塩原市のL様より論文製本のご依頼を頂きました。 冊子はモノクロとカラーの混合107ページで構成されており、レザックの表紙でくるみ製本で仕上げました。 論文製本はハードカバーをご希望する方も多いですが、比較的安価なレザ …

観音上製本

K様からご依頼の博士論文製本(上製本)を作成しました

千葉県在住のK様から博士論文(上製本)のご注文を頂きました。 仕様は、中身上質70kg A4規格カラー&モノクロ混在出力 ダークグリーン表紙(ハードカバー) 金文字(背文字あり) A4観上式上製本での作成になります。 お …

博士論文上製本金文字

U様からご依頼の博士論文製本(上製本)を作成しました

三重県在住のU様から博士論文(上製本)のご注文を頂きました。 ◆仕様 ・中身上質70kg ・A4規格カラー&モノクロ混在出力 ・黒表紙(ハードカバー) ・金文字(背文字あり) ・A4観上式上製本での作成になります。 お客 …

オリエンタル技研工業様の会社案内

オリエンタル技研工業株式会社様より会社案内とラベルの印刷を作成しました

さいたま市見沼区のオリエンタル技研工業株式会社様より会社案内パンフレットと製品に貼るラベルの印刷を受注しました。 会社案内の仕様はA4×12ページ、両面カラー、中綴じ、30部です。 この先内容変更の予定がある事から少部数 …