【印刷の豆知識】観音製本ってどんなもの?

印刷・コピー業界で使われている用語等を分かり易く解説していきます。
今回は観音製本についてご説明させていただきます。

名前は聞いたことがある方もいらっしゃるかと思いますが、
どんな製本なのか知っている方は以外に少ないと思います。

分かり易く言うと、皆さんご存知の卒業アルバムと同じ形態なのです。
二つに折った紙(図面)の背と背を糊で張り合わせた製本方式です。

図面が根元まで開き、見開きで見ることが出来るので、
とても見易い作りになっています。

サイズもA0サイズ(841×1189mm)のような大きな物まで可能です。

表紙はダイヤボード・ダイヤスカーフといった凹凸があって厚みが有り、
高い強度の材質を使うことが多く、
文字を箔押し(熱と圧力によって金や黒色箔を接着する加工)
することが出来ます。

本文の用紙は普通紙や合成紙(水に強い)等があります。
http://www.e-ebisu.co.jp/book/

作業は熟練の技を持った作業員が手作業で製本しています。

是非一度実際にご注文していただき、
手作りとは思えない出来ばえを見てみて下さい!

製本等でご不明な点がありましたら、
どんな些細なことでもお気軽にご連絡ください♪
専門のスタッフが丁寧にご説明いたします。